こんにちは、恋愛コーチ、橘ルミです(*^_^*)
本日は、女性限定記事なので、
男性がこれより先に読み進むと、
スマホが爆発する仕掛けを
しています!
なので、女性のみ読んでね。
そして、特にアラフィフの方。
ルミルミ、
この一年で体重が○キロ増加。
書くと驚くので、
リアルにお会いした人のみ
お伝えします!笑
そして、
先日の検診で、
体重増加を先生に指摘され、
「痩せてくださいね。○漏れしますよ」
※○は書かなくてもわかるよね
太ると○漏れするなんて
知らなかった
ダイエットはほぼ無縁だと
思ってましたが、
それも加齢のせいだそうです。
(言い訳かもしれませんが、
先生がそうおっしゃたのです)
また、
女性は閉経した途端、
膀胱炎になるんですよ、と
教えてくださいました。
理由は、
女性ならなんとなく理解できますよね。
なので、普段から
以下のことに気をつけてください、と
言われたので、ここでシェアしますね。
恥ずかしいのでさらっと読んでね
①シャワートイレは、大の時のみ
②大の時も水圧は弱めに
③大の時は、前から後ろに向けて拭く
④性 交 渉 の後は、トイレで小をする
⑤一日1.5リットルの水を飲む
以上、
大学病院の先生から
聞いた真面目な話でした。
女性の体は、
45歳を過ぎたあたりから
どんどん変化していきます。
体が変化するということは、
心も変化するということです。
体も心も健康でありたいよね。
ルミルミの母は、
86歳スーパーばあさんです。
毎朝、5時半に起きて、
往復2キロ以上あるお地蔵さんのお参りを
40年以上続けています。
お参りから帰ったら、
新聞を隅から隅まで読む。
国会中継を観る。
三食毎日決まった時間に食事を取り、
毎日1万キロは必ず歩きます。
趣味は囲碁、プロ野球・相撲観戦、
好きな番組はクイズ番組。
頭も体も動かすので、
頭も体もシャンとしています。
いたって健康。
健康は、お金で買えません。
病気になってからではなおさら。
しかし、
母のやっていることは
お金がかかっていません。
日々の暮らしを大切にしたいよね。
ルミルミも30年後、
母のように心身ともに元気でいたい。
いや、ぜったいにいる
なので、日々の暮らしを見直して、
改善中〜
変な顔!笑
あ~
今日も一日楽しかった~♪
あなたを待っている人がいます!
きっとすぐ近くにね♪
募集中のセッションメニュー
Source: 好きな人に好きと言われる恋愛コーチ橘ルミの恋愛ブログ